スクラップブッキング体験会

スクラップブッキング
あなたの写真で思い出に残る作品作ろう!
第1部 蒲郡の観光写真でスクラップブッキングに挑戦しよう!

蒲郡の様々な観光写真を使って、まずは手軽に作品作りに挑戦!
どう作れば素敵な作品に仕上がるかを学んでみましょう!

第2部 持ち寄った写真でオリジナル作品を作ってみよう!

事前にご用意して頂いた写真を使ってスクラップブッキングを作ろう!
様々なクラフト素材をご用意しているので、素敵な作品に仕上げてみましょう♪

第1部で作成した作品は弊社にてお預かりし、「蒲郡なび」で展示致します。
展示期間:2015年3月10日(火)〜3月31日(火)

スクラップブッキングって何?
写真を美しくレイアウトして思い出をより鮮やかに残していくクラフトです。カラフルなペーパーやステッカーをあしらい、そのときのシチュエーションや感想を心に込めた手書き文字(ジャーナル)で書き添えることで、思い出をより鮮明に残し、ぬくもりと共に伝えることができます。

日時 2015年3月7日(土) 14:00〜17:00 受付開始13:40
場所 生命の海科学館 メディアホール
講師 鈴木 紀子 氏
スクラップブッキング講師。蒲郡・幸田を中心に過去多数のスクラップブッキング講習会を開催。
参加費 無料(材料費込)
定員 先着25名(最少催行人数/5名)
持物 スクラップブッキングに利用したい写真数点
駐車場 無料駐車場
申込締切 2月28日(土)
申込 お申込みページはコチラ
スクラップブッキング スクラップブッキング

こころとカラダが喜ぶヨガ体験&ヘルシーランチ

蒲郡ブログセミナー
みかわdeオンパク 大人気プログラムが復活!

目の前に広がる海を見ながら、リラックスヨガ体験!!
こころとカラダが元気になりますよ。
ヨガ体験の後は、素敵なレストランでヘルシーランチをどうぞ!!
月に一度の自分へのご褒美にいかがでしょう。
ヨガ講師が指導しますので、初めての方でも大丈夫です!!

日時 2015年1月27日(火) ヨガ 10:00〜11:15 ランチ 11:30〜
2015年2月17日(火) ヨガ 10:00〜11:15 ランチ 11:30〜
2015年3月17日(火) ヨガ 10:00〜11:15 ランチ 11:30〜
※1日だけの参加も、もちろん大歓迎です!
場所 地中海レストラン・バル casa (蒲郡市海陽町2丁目8)
講師 吉原 幸子 氏
松下ヨガ学院認定講師。蒲郡市体育センターや形原文化広場で、リラックスヨガ・ママヨガ・産後ヨガ等、多数のヨガ講座を行ってます。
参加費 2,800円(ランチ代込)
定員 先着20名 (最少催行人数/5名)
持物 動きやすい服装・ヨガマット(無料レンタル有)・飲み物
駐車場 会場前にございます(無料)
申込締切 開催日5日前17時まで
※申し込み後のキャンセルは下記の金額が発生致します。
 前日12:00以降 20%、当日9:30まで 50%、当日9:30以降 100%
申込 お申込みページはコチラ
蒲郡ラグーナヨガランチ 蒲郡ラグーナヨガランチ

初心者向けブログセミナー

蒲郡ブログセミナー

インターネットを活用して蒲郡の情報発信をしてみよう!
初心者向けのBLOG作成&更新セミナーを開催致します。

ブログの作成から更新だけでなく、カスタマイズ方法やより楽しむテクニックまで、
初心者でも2日間のセミナーを通して、ブログについて一通り学ぶことが出来ます。
あなたも自分だけのホームページを持って、いろんな人に情報発信してみませんか?


日時 1日目 2015年2月6日(金) 18:30〜20:00
2日目 2015年2月13日(金) 18:30〜20:00
場所 生命の海科学館 情報研修室
持物 筆記用具(パソコンは備え付けのもの有)
費用 参加無料 先着10名 ※1日だけの参加も可能です。
申込 お申込みメールフォーム ※満員となりましたため募集は終了致しました。
1日目 2015年2月6日(金) 18:30〜20:00

(1) ブログって何?
(2) アカウント登録・ブログ作成に挑戦してみよう。
(3) ブログを更新してみよう。
(4) ブログの記事に写真を掲載してみよう。
(5) ブログのデザインを選んでみよう。

2日目 2015年2月13日(金) 18:30〜20:00

(1) 1日目のおさらい
(2) コメントで交流してみよう。
(3) ブログをカスタマイズしてみよう。
(4) 携帯電話・スマートフォンでブログを更新してみよう。
(5) もっとブログを活用してみよう。


事業者向け インターネットプロモーションセミナー

蒲郡ブログセミナー

インターネットを活用して、ご自身の店舗や施設の情報発信をしてみませんか?
事業所の中でも初心者を対象に、ネットプロモーションのコツをお伝え致します!

ホームページにブログ、facebook、YouTube、twitter、LINEなどなど…。
「様々なサービスがたくさんあって、どう使えば良いのか分からない…。」
「始めてみようと思うけど、どうすれば良いのか分からない…。」

そんな方のために、様々な活用事例や使い方のポイントを紹介する、
「これから頑張ってみようかな?」と考えている事業者の方のためのセミナーです。
せっかく始めるなら、労力を使って効果があまり出ないと意味がありません!
成功事例を学んで、少しでもプロモーションに活かせる何かを得てみませんか?

日時 2015年2月20日(金) 13:00〜15:00
場所 生命の海科学館 情報研修室
持物 筆記用具(パソコンは備え付けのもの有)
費用 参加無料 先着20名
申込 お申込みメールフォーム
2015年2月20日(金) 13:00〜15:00

(1)ネットプロモーションの必要性とは…?
(2) 事例紹介 〜facebookとfacebookページ〜
(3) 事例紹介 〜YouTube〜
(4) 事例紹介 〜ブログ〜
(5) 事例紹介 〜LINEとLINE@〜



PAGE TOP